PINPON

投資

【9962】ミスミグループ本社 ~沿革

. 沿革 創業・三住商事時代 ● 1963年:三住商事株式会社(現:ミスミグループ本社)設立、設立当時の主な事業は電子機器とベアリングの販売だった(創業時「三井物産」「三菱商事」「住友商事」のような大きな会社にしたいという想いから「三」と「...
臨床研究への道程

【PECO/PICOの構成要素】これがCの設定の仕方だ!!

. 理想的な比較対照とは? 例えば観察研究において、「重度片麻痺の脳卒中患者は歩行トレーニングおいて治療初期は3動作揃え方歩行から開始した方が歩行自立しやすいのか?それとも治療初期から2動作前型歩行から開始した方が歩行自立しやすいのか?」を...
投資

【3922】PR TIMES ~沿革

. 沿革 ● 2005年:株式会社キジネタコム設立(PR TIMESの前身) ● 2007年:株式会社PR TIMESに商号変更、同年プレスリリース配信サービス「PR TIMES」を運営開始 ● 2009年:プレスリリース配信サービス「PR...
臨床研究への道程

【PECO/PICOの構成要素】これがE/Iの設定の仕方だ!!

. 要因(Exposure)と介入(Intervention)との違い ● 要因(Exposure):要因と結果との関連性について調べる場合RQの構成要素に要因を設定します。このような研究は観察研究と呼ばれます。 ● 介入(Interven...
投資

ポイント投資の経過発表【2021年11月30日時点】

私のポイント投資の経過発表です。今後、毎月定例の記事としたいと思います。 . ポイント投資のポートフォリオ . ● レバナス:大和 ー i Free レバレッジ NASDAQ 100 ● j next Ⅱ:SBI 中小型成長株ファンド ジェ...
投資

【3763】プロシップ ~沿革

. 沿革 ● 1969年:日本エム・アイ・エス株式会社を設立、電子計算機利用状況の診断・導入診断・システム設計指導、電算機要因教育訓練等のコンサルティング業務を開始 ● 1971年:ソフトウェア開発業務を開始 ● 1978年:会計システムパ...
臨床研究への道程

【PECO/PICOの構成要素】これがPの設定の仕方だ!!

. 対象(Patients/Participants)を明確にする RQの主な構成要素は4つ大別されて、それら構成要素の頭文字からPECO(観察研究の場合)、またはPICO(介入研究の場合)と呼ばれることは以前紹介致しました(詳しくはこちら...
投資

【2393】日本ケアサプライ ~沿革

. 沿革 ● 1998年:株式会社日本ケアサプライ設立(三菱商事が「社会基盤整備に貢献するプロジェクト」として設立) ● 2000年:福祉用具レンタル卸事業の展開開始(介護保険制度の開始と同時) ● 2001年:「e-Kaigo Net」サ...
臨床研究への道程

【問いの構造化】PECOとPICOを解説します!!

. 漠然とした疑問を明確な問いへと構造化する(PECOとPICO) 漠然とした疑問(Clinical Question:CQ)を明確な問い(Research Question:RQ)へと構造化する場合の方法として、観察研究の形式へと構造化す...
臨床研究への道程

【研究の必須条件】これがRQに求められるものだ!!

. Research Question に求められる条件 実施可能性(Feasible) ● 自身がアクセスできる研究対象であるか?(必要な症例数を集められるか?自身の臨床現場で接する可能性のある疾病か?) ● 研究に必要な資金、人員、時間...